胃腸冷えていませんか?ダイエット加速するコツ

京都北山のさとう式リンパケアサロンSpring forestです。
当サロンでは、初心者から始められるさとう式リンパケアの施術やセラピスト養成塾を開講しています。
ご自身でサロンを開きたい方へのサポートを行っております。お気軽にご相談ください。

カラダとリンパの調律師、太田充香です
お腹、冷えていませんか?
外に出れば灼熱地獄で汗だく。家の中や電車では冷え冷え。
この寒暖差に加えて、ついつい冷たい飲み物をガブガブ飲んでいませんか?
この夏のライフスタイルが胃腸を冷え冷えにして痩せにくいカラダに変えてしまっているんです。

弱った胃腸を労わると、ダイエットが加速します。
その4つのポイントをお伝えします。

1.姿勢を整える

内臓を圧迫する猫背の姿勢は、胃もたれや胸やけ、胃酸が逆流して炎症を起こす逆流性食道炎の原因にもなるそう。
胆のうや胆のう管も圧迫するため、腸内環境を良好に保つ胆汁酸の流れが悪くなり、腸の吸収力低下や悪玉菌の増加にもつながります。

身体には大きく分けて、口腔・胸腔・腹腔という3つの空洞があり、ペットボトルのようなものだとイメージしてください。
その筒状の空洞を広く保てれば内蔵は活発に働き、健康も美顔も美ボディも手に入ります。
しかしながら、これらの腔がつぶれるとさまざまな体のトラブルを引き起こしてしまいます。

2.自律神経を整える

心身の緊張が解けることで、自律神経を整える効果が期待できます。
方法は簡単!体のほぐしたい部位に10秒間力を入れた後、20秒間力を抜くだけ。
脱力後、体内に血がめぐる感覚を感じてみてください。
活動期に優位になる交感神経
リラックス期に優位になる副交感神経

交感神経だけが悪いのではなく、ともに高い状態で自分でオンとオフのスイッチが切りかえる事が理想です。
上手く行かない時は力を入れて抜く脱力を覚えましょう。

3.消化のよい食品を摂る

食物繊維が少ない食品は、胃に負担をかけずに食べられます。

魚なら刺身、卵なら半熟など、なるべく食材そのままか、軽く火を入れる程度が消化しやすい状態。
加熱時間が長く、温度が高くなるほど消化に時間がかかります。
消化を助ける酵素を含む食材を積極的に摂るのもおすすめです。

消化酵素を多く含む食べ物には、次のようなものがあります。
大根、かぶ、山芋、パパイヤ、パイナップル、梨、いちじく、など。

タンパク質分解酵素を多く含む食材
パイナップル、グリーンキウイ、イチジク、マイタケ、こうじ、ショウガ、など。

酵素を多く含む果物として
パイナップル、パパイヤ、キウイフルーツ、梨、グレープフルーツなどが挙げられます。

4.胃腸をあたためる

暖かいお風呂や温かい飲み物で胃腸をあたためましょう!

胃腸の働きを促すには、体を温めること。

37~39度の湯に10~15分浸かり、内臓まで温めましょう。排泄を担う大腸が温まると、睡眠中によく働いて翌日の排便がスムーズになります。
血行を促すポリフェノールを含むココアや赤ワイン、シナモン入りの飲み物もおすすめです。

ご自宅でできることから実践してみてくださいね。

いつの間にか太ってしまった貴女へ

特に食べ過ぎている気もしないけれど、いつの間にか年々体重が増えている。
 出産を機に増えた体重が戻らなくなってしまった。

と、いつの間にか太ってしまった貴女
一度カラダのゴミ出ししませんか!?

こんなお悩みが解決できます

年々体重が増え続けているが、若い頃の体型に戻りたい
ダイエットしようと思うが続けられない
何をやっても続けられない
お医者様から痩せないと言われているが誘惑に負けてしまう
今さら痩せるなんてムリ、体型や体重は変えたいが我慢が続けられない
あちこち痛みがあり運動出来ない

実はこのお悩み、ダイエット前のお客様の声でした。

楽痩せリンパダイエットでこのようなお悩みは全て解消されました。
ダイエット後のお客様からは

33年まえのパンツが履けた!
X Lサイズ→Mサイズに!!
外食の楽しみ方を教えて貰ったのでお正月太りしなかった!
健康診断でC→A判定に改善した!
30年振りに50キロ台になりました!
膝が痛くて歩けなかったのが、一万歩歩いても平気になりました!

どの方も共通して、ダイエットしている感なくラクに楽しく続けられました!
とご感想頂いています。

満足感のある食べ方でダイエットジプシー卒業!

筋トレなし!食事制限なし!

リンパめぐり改善×老けない食べ方カウンセリングでダイエットジプシーを卒業しましょう。
満腹感ある食べ方で3ヶ月で-3〜5kg!

日本人のカラダにあった昔お母さんが作ってくれた食卓を知っている母世代が、これを伝えていく必要があると思います。
この食事が、楽しく痩せる食事のポイントとなります。ダイエットの語源はギリシャ語で「ディアータ(生活様式)」

まさに、どのような今のあなたと違う「生活習慣」を作るか。その最初の一歩にしてみませんか?
お茶会でもおはなししますので是非参加してみて下さいね!